採用情報
Recruit
九州商船で働く魅力
九州商船では陸上社員、海上社員、それぞれの採用を行っています。
陸上と海上で仕事内容や勤務体系は異なりますが、九州商船で働く魅力は同じ。
九州商船で働くことの魅力や会社の特長などをご紹介します!
長崎-五島の海上インフラを支える
やりがいのある仕事!
コロナ禍でもV字回復。
抜群の安定性を誇る売上
1911年創業の歴史と、
新しい挑戦が融合する社風
従業員数
224名
陸上113名 / 海上111名
(2024年3月現在)
グループ会社
7社
九商フェリー㈱、九州産業㈱、
九商マリン㈱、甑島商船㈱
ほか2社
売上高
61億円
(2024年3月実績)
資本金
2億6千万円
(2023年3月時点)
月平均残業時間
5時間
所有船舶数
10隻
01事業の安定性&成長性
安定性
コロナの影響後も2021年にはV字回復して、2023年には過去最高の約61億円の営業収益を達成しました。
年間利用者
740,668名
長崎ー五島、長崎-有川、佐世保-上五島の各航路で、年間70万人弱の方にご利用いただいています。
※子供は0.5で集計
※2023.4.1〜2024.3.1の集計
02会社の社風・カルチャー
つながり
他の部署と連携しながら仕事を進める必要があるため、他部署・他社員とのつながりを大切にしています。各社員が協調して、アットホームな雰囲気があります。
規律
お客様を運ぶ仕事なので「安全第一」がとても重要です。法令遵守、ルールを守るなど正しい規律で仕事をすることを重視しています。
伝統と挑戦
創立100年以上の歴史があるため長崎を代表する企業としての伝統を大事にしています。
一方、新しいことに挑戦する姿勢も奨励されています。旅行商品や滞在型事業など、社内の新しい挑戦として始まった取り組みも多くあります。
03仕事内容
陸上と海上、それぞれの主要な職種の仕事内容について解説します。
陸上
船舶部
船の修繕、船員の労務関係などを担当する部署
物流事業部
五島に荷物を届ける、貨物輸送
営業部
予約センター、旅行プランの販売、など
海上
甲板員
船の運航に関すること、車の積付け・誘導など
機関員
船のエンジン関係の保守点検作業
司厨員
旅客応対、船員用の食事の用意
04入社後のキャリアプラン
海上職では、入社後、以下のようにキャリアアップしていきます。
-
甲板員/機関員/司厨員として勤務
-
海技免状の資格を取得
-
「船舶職員」として勤務
-
最終的には「船長」「機関長」
などに昇進
05働きやすさ
陸上
残業がほぼない
残業時間は、月平均5時間程度。
定時が17時30分で、ほとんどの社員が定時で帰ることが多いです。
(8時半始業、12-13時休憩)
有給が取りやすい
希望した日での有給は、ほとんどの場合取得できます。
また、時間休も取れるので、午前中2時間のみ有給や、早めに帰って午後の数時間を有給にするなど、柔軟に取得することができます。
海上
乗船期間が短い
一般的な内航船は、2-3ヶ月乗船して1ヶ月休むなど、乗船期間が長いのが海上職の特徴ですが、九州商船では、1週間から10日乗船して3日〜5日休むような勤務となります。
休日が取りやすい
乗船期間が短めで、月のうち10日は休みがあるため、他の会社の海上職に比べて、休みが取りやすいのが特徴です。
06福利厚生
社内活動支援
5名以上の社員の活動(ゴルフや野球観戦など)について、会社から費用を一部負担
旅行費補助
2年に1回、旅行費の一部を会社で補助
その他
- 交通費全額支給
- 厚生年金、健康保険
- 労災・雇用保険等
- 慶弔見舞金制度
- 団体生命保険加入
- 退職金制度
- 季節性インフルエンザワクチン接種費用補助