運賃(2021年6月)
(2021年3月30日発表原油CIF価格36,644円/kl)
旅客運賃(消費税込・円)
区間 | 等級 | 区分 | 片道 | 内訳 | ||
運賃 | 料金 | 調整金 | ||||
佐世保~有川・小値賀・宇久平 | 1等 | 大人 | 4,800 | 4,360 | - | 440 |
小人 | 2,400 | 2,180 | - | 220 | ||
2等指定 | 大人 | 3,770 | 2,380 | 950 | 440 | |
小人 | 1,890 | 1,190 | 480 | 220 | ||
2等 | 大人 | 2,820 | 2,380 | - | 440 | |
小人 | 1,410 | 1,190 | - | 220 | ||
小値賀~宇久平 | 1等 | 大人 | 940 | 860 | - | 80 |
小人 | 470 | 430 | - | 40 | ||
2等指定 | 大人 | 760 | 460 | 220 | 80 | |
小人 | 380 | 230 | 110 | 40 | ||
2等 | 大人 | 540 | 460 | - | 80 | |
小人 | 270 | 230 | - | 40 |
- 料金は2等指定料金です。
- 1等は「フェリーなみじ」のみです。
- 燃料油価格変動調整金(調整金)額は原油CIF価格の増減に伴い月毎に変更となりますので、ご利用の際はご注意願います。
- 小人は小学生以下となりますが、未就学幼児は大人1名に同伴されて乗船するときは1名は無賃、2人目からは小人運賃・料金をいただきます。(団体の場合を除く)ただし、座席を1名で使用する幼児は小人運賃・料金をいただきます。
- 未就学幼児が1人でのご乗船される場合は小人運賃(料金)をいただきます。
旅客割引運賃(消費税込・円)
- 金額には2等指定室料金および燃料油価格変動調整金(調整金)を含みます。
- 往復割引をご利用かつ往路と復路で乗船する月が違う場合、乗船する月のそれぞれ燃料油価格変動調整金(調整金)が適用されます。
- 各種割引の条件や割引内容の詳細は別途お尋ね下さい。
自動車航送運賃(消費税込・円)
佐世保~有川・小値賀・宇久平 | 小値賀~宇久平 | |||
3m未満(サイドカー等) | 14,180 | 2,410 | ||
小型自動車(割引運賃) | 14,190 | 2,390 | ||
3m~4m未満 | 18,920 | 3,180 | ||
4m~5m未満 | 23,670 | 4,280 | ||
5m~6m未満 | 28,390 | 5,060 | ||
6m~7m未満 | 35,980 | 6,280 | ||
7m~8m未満 | 41,150 | 7,140 | ||
8m~9m未満 | 46,320 | 8,010 | ||
9m~10m未満 | 51,490 | 9,010 | ||
10m~11m未満 | 56,550 | 9,880 | ||
11m~12m未満 | 61,720 | 10,770 | ||
1mを増す毎に | 4,850 | 870 | ||
二輪車 | 通常 | 自転車・その他の軽車両 | 3,650 | 900 |
単車125cc以下 | 4,470 | 1,250 | ||
単車750cc未満 | 5,300 | 1,600 | ||
単車750cc以上
| 6,110 | 1,950 | ||
国離島民割引 | 自転車・その他の軽車両 | 2,650 | 720 | |
単車125cc以下 | 3,470 | 1,070 | ||
単車750cc未満 | 4,300 | 1,420 | ||
単車750cc以上 | 5,110 | 1,770 |
- 全車予約制:出航の30分前までに乗船手続きを行ってください。
- 窓口での乗船手続きの際には車検証をお持ちください。
- 上記自動車航送運賃表には運転者1名の2等運賃を含みます。
- 総重量20トンを超える車両及び車両の高さ3.8メートル以上のものは乗船できません。
- 小型自動車(割引運賃)は、車長3.4mまでの車両を対象とします。(但し、5/3~5/6,8/10~8/18,12/29~1/7の期間を除く)
- 二輪車は特殊手荷物運賃と2等旅客運賃(燃料油価格変動調整金を含む)の合計金額です。
- 自動車の幅が2.5メートルを超えるものや、カタピラ等の航送については、ご予約の際に事前の申告が必要となります。また、運賃の割増がある場合もございます。
自動車航送割引運賃(消費税込・円)
- 各種割引の条件や割引内容の詳細は別途お尋ね下さい。