伐倒体験
伐倒体験
五島の山で木が伐倒される様子を体験してみませんか?森林大国の日本ですが、
日常では触れることの少ない林業。
今後、今まで育てられた木々を伐倒して使用していくことが求められています。
日頃目にすることの無い木の倒れる様子や山仕事を体験していただきます。
伐倒体験
➀森林ガイドデモンストレーション:おひとり様 2時間 3,000円/1名 小学生以下1,500円/1名
実際に山に入り、森林の役割や林業、間伐の必要性についての説明を行った後ガイドがチェーンソー伐倒のデモンストレーションを行います。
木の倒れる瞬間を体験しながら一緒に森の事を考える時間を過ごしましょう。
②伐倒体験(ガイド込み):おひとり様 3~4時間 10,000円/1名 ※高校生以上(チェーンソー使用)
③伐倒体験(ガイド込み):おひとり様 4時間 6,000円/1名 小学生以下3,000円/1名(ノコギリなど手工具使用)
②・③の伐倒体験は上記➀に加えインストラクターと一緒にご自身で木を伐倒します。
木を切る大変さを感じて自分で切った木の活用法を考えてみませんか?
【期間】:10月~3月(秋~春)
【条件】:雨天等悪天候は不可
【場所】:五島市岐宿町中嶽付近の山林
【対象者】:個人・家族・グループ ※伐倒体験は小学生以上
【料金に含まれるもの】:伐倒体験時の道具
※長袖長ズボン、動きやすい靴でのご参加をお願いします。
お気軽にお問い合わせくださいませ。
コーディネーター紹介
b-bridge(ビーブリッジ)

“なんにもないから、なんでもやれる”
都会では非日常な自然が、五島では生活のすぐそばにあります!海が好きなので、五島の綺麗な海を守りたいと思ったときに実は林業は切っても切り離せない産業と知って携わってきました。私自身も林業について知らない事だらけでしたが、少しでも多くの方に五島の自然を満喫しながら、木や林業に触れていただく体験をお届けします‼
五島市にUターンしてきて、木に携わる仕事をしたいと思い森林組合で林業に携わる中でもっともっと林業についていろんな方に知ってほしいし、木に触れあってもらいたいと思うようになり、現在「五島開拓集団」というYOUTUBEチャンネルでいろいろなことに挑戦してます‼
五島はなーんもなか」!(なにもない)という言葉を逆手にとって、なんでんかんでん(なんでもかんでも)やってみるをモットーに活動しています。
お申込み・お問い合わせ
滞在型事業コーディネーター b-bridge 大戸 050-5361―7813
※お客様ご自身で充分な額の国内旅行傷害保険に加入することをお勧めします。