
五感で感じる
五島列島
五島に行くなら、九州商船をご利用ください。

新着情報
NEWS
2021-03-03
2021-03-01
2021-02-26
2021-02-19
2021-02-03
2021-01-26
2021-01-20
2020-12-28
2020-10-28
2020-10-08
もっと見る |

ツアー情報
TOURS
とっておきの旅行プランをご紹介します!
世界遺産ツアー
\お待たせしました/2021年4月~9月の世界遺産日帰りプランの販売を開始しました!世界遺産を効率よく巡りたいあなたにぴったりのおすすめのプランです
福江島定期観光バス日帰り
日帰りで簡単に五島を楽しめるお得なプランです。五島を知り尽くしたガイドの案内で充実した1日になりますよ日帰りなので比較的ご予約をお取りしやすいのもおすすめです。
資料請求はこちら
パンフレットやガイドブックを見ながらのんびり旅の計画をしませんか?計画を立てるときからもう旅は始まっています!少しでも楽しい気分になっていただけますように

お得で便利!フリープラン
往復船運賃と宿泊費がセットになったフリープランを多数ご用意しております。パックなのでお得&予約も簡単!4月以降の予約も開始したのでチェックしてみてください♬


五島について
WHAT’S GOTO
長崎の西海上100kmのところに位置しており大小合わせて130の島により構成されています。五島列島をおおきく2つに分け、福江島、久賀島、奈留島を下五島、若松島、中通島、それ以北を上五島と呼ぶ。
ほぼ全域にわたり西海国立公園に指定されている美しい自然環境に恵まれている島です。
また、遣唐使、倭寇、キリシタン等幾多の歴史、文化遺産も多く残っています。 特に教会については、51のカトリック教会が活動する日本でも有数の地域となっており、その厳粛で清楚なたたずまいは五島観光の一つとして脚光をあびています。
五島で有名なものと言えば、海辺に佇む教会、福江島にある白砂の美しい高浜海水浴場、こしの強い五島うどん、とれたて新鮮な魚介類!などたくさんあります。
ほぼ全域にわたり西海国立公園に指定されている美しい自然環境に恵まれている島です。
また、遣唐使、倭寇、キリシタン等幾多の歴史、文化遺産も多く残っています。 特に教会については、51のカトリック教会が活動する日本でも有数の地域となっており、その厳粛で清楚なたたずまいは五島観光の一つとして脚光をあびています。
五島で有名なものと言えば、海辺に佇む教会、福江島にある白砂の美しい高浜海水浴場、こしの強い五島うどん、とれたて新鮮な魚介類!などたくさんあります。